このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
サイトマップ
アクセス
問い合わせ
Top
美術科
音楽科
映像芸術科
舞台芸術科
四つ葉祭メニュー
トップ
学校案内
最新情報
学校生活
進路実績
入試情報
美術科
音楽科
映像芸術科
舞台芸術科
保健室
図書館
事務室(在校生)
事務室(卒業生)
PTA
同窓会
アクセス・問い合わせ
サイトマップ
特別ページ
四つ葉祭(文化祭)
Top▲
文化祭
Home:学校案内
News:最新情報
Life:学校生活
Step:進路実績
Into:入試情報
・教育課程
・Q&A
・生徒会 部
・行事予定
・募集要項
・実技検査
アンケート
四つ葉祭アンケート2019
令和元年度 四つ葉祭2019
第13回四つ葉祭News
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/09/17
四つ葉祭 片付け
| by
生徒会担当
本日は四つ葉祭の片付けが行われました。
疲労が残っている中、生徒は協力し合いながら積極的に動いていたのでどの企画もスムーズに片付きました。
これで今年の四つ葉祭が全て終了しました。
生徒会、文化祭実行委員会をはじめ、皆さん本当にお疲れ様でした。
11:25
2019/09/15
四つ葉祭 2日目終了レポート
| by
生徒会担当
四つ葉祭2日目も無事終了しました。
本日もたくさんの方にご来場いただき、大盛況のうちに終えることができました。
来場者数は、昨日は702名、本日は1581名、2日間で計2283名となりました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
各企画、本日も大変賑わっておりました。
入試インフォメーションもご活用いただきありがとうございます。
スタンプラリーもたくさんの方にチャレンジしていただけました。
閉会式の様子です。
今回のポスターやパンフレット、うちわ等々で活躍した生徒がステージにあがり、挨拶がありました。
そして映像科の写真コンテストの結果発表・表彰も行われました。
閉会式後の後夜祭の様子です。
オーディションで選ばれたチームのパフォーマンス。
どのステージも大変盛り上がっていました。
四つ葉祭の開催日は2日間でしが、企画・運営・準備等、生徒にとってはとても長い道のりだったと思います。それだけの結果が出た素晴らしい文化祭になったのではないでしょうか。
四つ葉祭を支えていただいたPTA、保護者の皆様、地域の皆様に誠に感謝いたします。
18:46
2019/09/14
四つ葉祭 1日目終了レポート
| by
生徒会担当
四つ葉祭1日目が無事終了しました。
卒業生、中学生も含めたくさんの方にご来場いただきました。
御来場いただいた皆様、ありがとうございました。
写真は四つ葉祭の顔、美術科によるアーチです。今年の四つ葉祭のテーマ「宇宙」をもとに制作されました。
四学科をイメージした宇宙人がどこかに隠れている様です...。見つかりましたか?
開会式の様子です。芸総だからこそできる、美術あり、音楽あり、映像あり、舞台ありの豪華なステージ。
企画紹介もとても個性豊かでした。
一般公開は舞台
芸術科1年生によるソーラン節をオープニングにスタートしました。
気合の入ったソーラン節は迫力満点です。明日のオープニングでも披露します。
学科やクラス企画も大変賑わっていました。
おかげさまで売り切れ続出のクラス企画もあった様です。
部活動による企画も活気があふれていました。
パワーあふれるステージ、普段の活動の様子がわかる展示や体験型の企画もあり、とても面白かったです。
他、PTA・山草会さんによる芸総せんべいの販売や山野草の展示、
購買でお世話になっている田中ベーカリーさんの販売コーナー、芸総に入学したい中学生のための「入試相談コーナー」のコーナーなどもあります。
明日も様々な企画・発表を準備しております。
一般公開は、9時30分から15時00分(入場は14時30分まで)です。
皆様の御来場をお待ちしています。
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
16:15
2019/09/14
四つ葉 ステージスケジュール
| by
生徒会担当
いよいよ四つ葉祭スタートです!
一般公開ステージのプログラム(スケジュール)をお知らせします。
ご来校前に、ぜひご確認いただき、今年度の四つ葉祭のコンサート、ステージ上演、アトラクションなどをご堪能ください。
PDFデータ→
第13回四つ葉祭ステージスケジュール.pdf
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
08:43
2019/09/13
四つ葉祭 準備日2日目
| by
生徒会担当
本日は準備日2日目でした。下校時刻ギリギリまで制作、練習に励む生徒たちの姿。
そんな生徒たちの頑張りもあり、いよいよ明日(9月14日)から四つ葉祭がはじまります。
各学科、クラス、部活動等による様々な企画・展示が準備されています。
ぜひたくさんの方にお運びいただいて、
芸総ならではのハイクオリティな文化祭を楽しんでいただけると幸いです。
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
21:14
2019/09/12
四つ葉祭 準備日1日目
| by
生徒会担当
準備日初日です。
本日は天候にも恵まれて過ごしやすい一日となりました。
今年の四つ葉祭のテーマ「宇宙」に沿った様々な制作物や展示物が増えてきました。
さすが芸総生の底力。どこも見応えがありそうです。
他にもカフェやアトラクションも充実しています。
当日が待ちきれないですね。
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
19:07
2019/09/10
四つ葉祭 パンフレット完成
| by
生徒会担当
四つ葉祭のパンフレットが完成しました。
幻想的な星空の表紙が目印です!
また、四つ葉祭スタンプラリーの景品の缶バッチも完成しました。
今年の四つ葉祭テーマである「宇宙」と、芸総四学科をイメージしたデザインになっています。とても可愛らしく仕上がりました。
当日はスタンプを集めてぜひゲットしてください!
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
16:55
2019/09/05
四つ葉祭 クラス企画
| by
生徒会担当
クラス企画の準備が着々と進んでいます。
いよいよ今週末に迫った四つ葉祭。学校全体の雰囲気もにぎやかになってきました。
準備ラスト4日間頑張りましょう!
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
14:50
2019/08/28
四つ葉祭 アーチ制作
| by
生徒会担当
美術科によるアーチ制作も順調に進んでいるようです。
ポイントは大きな惑星ときらめく星々。完成が楽しみですね。
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
17:24
2019/08/27
四つ葉祭 全体リハーサル
| by
生徒会担当
夏休みも残すところあと1週間。暑さもだんだん和らいできました。
本日は体育館ステージにて全体リハーサルを行いました。
パフォーマンスに加え、照明、映像、音響が存分に使われたステージ。
どの団体もとても気合が入っています。
どうぞご期待ください。
第13回四つ葉祭(文化祭)
~宇宙の果てまでイッテG~
令和元年9月14日(土)11時から16時まで
令和元年9月15日(日)9時30分から15時まで
*入場受付は終了時刻の30分前まで
17:06
1
2
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
平成30年度 四つ葉祭2018
第12回四つ葉祭News
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/09/16
四つ葉祭 四つ葉祭2日目
| by
校長
9月16日(日)四つ葉祭2日目のレポートです。昨日とはうって変わり、快晴の中、四つ葉祭2日目が行われ、朝から大勢の方々が来校され、校舎はにぎあっています。まずは、舞台芸術科1年次による、ソーラン節の舞でお客様をお迎えしました。
《午前のレポート》
三ヶ島地区の長生会の皆さんも来校され、校長・PTA会長・後援会会長の挨拶の後、皆さん展示や発表の中へと流れていきました。生徒の活き活きした様子を見守っていただきました。
会場はどこのコーナーも人でいっぱい。3年1組の「お化け屋敷」は大行列でした。科学部の体験コーナーにも沢山人が集まっています。学校のあらゆる場所で、笑顔があふれています。
どこのコーナーでも芸総生は「おもてなしの笑顔」でお迎えしています。今回のテーマは「日本」。文字通り、「おもてなし」の「日本」です。
2階の一角では、「入試相談コーナー」もあり、絶えず中学生や保護者の方々で順番待ち状況。細かい情報を収集して、夢の実現につなげていって欲しいです。まだまだ、活気あふれる四つ葉祭2日目・午前のレポートでした。
《午後の部レポート》
午後になっても、来校される方々の数は増えています。昨日は雨で別会場となってしまった「セントラルステージ(中庭)」は活気溢れていました。ダンスあり、バンドあり、様々なパフォーマンスがステージに展開されていました。
廊下には、中学生・保護者・地域の方々に加えて、卒業生の懐かしい姿も多くみられました。元気で頑張っている様子を聞くと、本当にうれしくなってしまいます。
午後も、生徒HR棟はもちろん、各学科教室・体育館・卓球場・総合練習場など、学校のあらゆる場所で様々な「芸術」が展開されています。どれも見ごたえのあるものばかりです。
さらに、舞台総合練習場では演劇部の「墓場、女子高生」の演目。ユーモア・笑いの中に「生」を改めて考える、素晴らしいパフォーマンスでした。会場からいただいた大きな拍手は、生徒にとって何よりの宝物です。そして、皆さんの協力のもと、2日間にわたる一般公開が終了となりました。
《閉会式・後夜祭レポート》
閉会式では、生徒会・実行委員会から挨拶があり、アーチ・パンフレット・うちわ・ポスターなどの制作に携わった方々がステージに上がり、皆から大きな拍手がわきました。そして、映像芸術科の写真コンテストの表彰がありました。
閉会式後の後夜祭では、個性あふれるパフォーマンスが繰り広げられ、どのパフォーマンスも圧巻でした。2日間にわたる「日本」をテーマした四つ葉祭も終わりました。3年生にとっては、大きな思い出となったことでしょう。これまで、企画・準備・制作・運営などに関わった、全ての方々に感謝します。大変お疲れ様でした。
17:05
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
アンケート
四つ葉祭アンケート2017
平成29年度 四つ葉祭2017
第11回四つ葉祭News
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/09/18
四つ葉祭 諸行無常
| by
教頭
「あらゆるものは生じそして滅する(形あるものは必ず壊れる)」という仏教の教えがあります。
昨日(9月17日)終了した四つ葉祭で、大がかりな装飾物を制作した美術科の生徒は片づけのために本日も登校していました。
本格的な片づけは明日(9月19日)予定されていますが、一足早く分解作業に着手しました。
2教室展開していた洋風建築風ホテルのお化け屋敷と正門に飾られていた機関車と飛行機のオブジェはみるみる解体されていきます。
細部にまでこだわった制作物でしたので、壊してしまうのはなんとももったいないという感情に駆られますが、仕方がありません。
片づけ作業のために登校した美術科の皆さん、お疲れ様でした。
13:32
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
平成28年度 四つ葉祭2016
第10回四つ葉祭News
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2016/09/30
平成28年度 四つ葉祭2016の記録
| by
web担当
平成28年度 四つ葉祭2016「海の中」記録
16:47
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
平成27年度 四つ葉祭2015
第9回四つ葉祭News
>> 記事詳細
< 前の記事へ
2015/09/30
平成27年度 四つ葉祭2015の記録
| by
web担当
平成27年度 四つ葉祭2015「
絵本のくに」
記録
11:48
< 前の記事へ
一覧へ戻る
平成26年度 四つ葉祭2014
第8回四つ葉祭News
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2014/09/29
平成26年度 四つ葉祭2014の記録
| by
web担当
平成26年度 四つ葉祭2014「サーカス」記録
12:26
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
平成25年度 四つ葉祭2013
第7回四つ葉祭News
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2013/09/29
平成25年 四つ葉祭2013の記録
| by
web担当
平成25年 四つ葉祭2013「芸総生と行く世界旅行」記録
12:30
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project